3泊4日ダッチョウの旅 [日常茶飯事]

 この前テレビを見てたら、今またホッピングが流行っているといっていた。現代のホッピングは空気圧でジャンプするらしく、スケボーをしてそうな若者がものすごい高さまで飛び上がったり、空中で一回転したりしている。僕が小学生の時に流行ってたのはバネでせいぜい30センチくらいの高さでピョンピョン跳ねるだけであった。それでホッピングをやりすぎると「脱腸」になるでぇ、という噂が流れて、みんなやめてしまった。実際、あの頃「脱腸」になる子がけっこうおって、そんな子に僕らは、「ダッチョや、ダッチョ!」と言って面白がっていた(決してイジメではない)。そんな事を思い出しました。
           ホッピング.jpg
 それからしばらくして、お風呂に入ろうとパンツを脱いだら、右の足の付け根の下腹あたりにピンポン球半分くらいの大きさでぽこっと膨らんでいるではないか、なんやこれは!とびっくりしたけど湯船で横になってたらへっ込んでしまった。しかしお風呂から上がるとまたポッコリ膨らんでいる。
 心配で翌日病院に行くと、はい、間違いなくソケイ・ヘルニアです、と言われた。ソケイ・ヘルニア?漢字で書くと「鼠径ヘルニア」。要は足の付け根(ビートたけしのギャグ『コマネチ!』のあの手のあたり)の筋肉が弱ってその間から腸が出てくることらしい。「脱腸」である。これは手術で筋肉を補強するしか方法はないらしく、ほっておくと大変ことになるらしい。そんなに難しい手術ではありません、3泊4日で済みますといわれた。ということで「3泊4日鼠径ヘルニアの旅」に出かけることになりました。


第1夜ーこの日は明日から付ける点滴用の管を差し込む受け口を左手に用意するだけであとは普通に過ごすことが出来ました。看護師さんから、明日からしばらくお風呂は入れないので、入っておいたほうがいいんじゃない、と言われた。それでお風呂に入って、晩御飯(普通のハンバーグ定食)食べるとあとは何もすることはありませんでした。窓の外を赤い京成電車が走っているのやスカイツリーも見えました。
           病室の窓から京成電車.jpg

第2夜ー今日は手術です。麻酔のおかげで全く痛みはありませんが、腰から下の感覚がありません。うとうとしてるまに手術が終わり、ベッドに移す時に看護師さんが、重いね、と言いあってるのが聞こえた。病室に戻っても下半身がが全く動かない、ベッドの上でじっとしてるだけである。オシッコは床上で尿瓶でしてくださいと言われたが麻酔のせいか全く尿意がありません。それでもずっと点滴は続いているので膀胱はパンパンである。仕方なく先生が来てあそこに管を入れて出してくれました。この日は絶飲食でベッドからも動かないように言われたのでずっと天井を見てました。背中が痛い。
           病室・天井.jpg

第3夜ーこの日はもう点滴をつけたまま動くことが出来ます。食事も3食出ました。点滴を付けながら自動販売機でコーヒーを買って飲むこともできました。夕方先生の診察があり、問題なしということで明日には退院できます。ところが点滴がずっと続いているせいか30〜40分おきに尿意がして朝まで続いてまともに眠ることが出来ませんでした。翌朝、隣のベッドの兄ちゃんに、夕べは何回もトイレに行って、うるさかったんじゃないですか(この病院は各病室の中にトイレがある)、すいません、と言ったら、全然大丈夫ですよ、と言ってくれた。ちなみにこの兄ちゃんは脊椎にボルトを入れるかどうするかの検査入院であるらしい、僕よりずっと大変である。
           病室・トイレ.jpg

退院の日ー朝食を済ませて午前中には退院です。これからお腹に力の入る動作(自転車)や運動は2週間、重たい荷物を持つことは2か月禁止だそうです。病院からはタクシーを呼んで帰りました(1000円+400円)。というわけで僕の「3泊4日ダッチョウの旅」は無事終了です。今は手術の痕が時々チクっとしますが元気です。今回は入院中なのでBGMは無しです。


nice!(0)  コメント(0) 

ちょっと仕事の話 [仕事]

 9月に上演されるオペラシアターこんにゃく座のオペラ『浮かれのひょう六機織唄』のポスター・チラシの絵を描きました。こんにゃく座の座付作曲家となった林光がこんにゃく座のために書き下ろしたオペラ第二作目で1975年の初演以来45年ぶりの公演だそうです。
 ストーリーは村一番のモテ男だが遊び呆けてばかりで働かないひょう六。ある時村が凶作で大変なことになる。そこで村人たちは、となり村が機織娘お糸の織り出す布が評判で豊かになっていると知り、ひょう六にその男前でお糸をたぶらかして村に連れてきてほしいと頼む。ということでひょう六は晴れて色仕掛けの旅に出るのであった。これがチラシと原画です。デザインは小田善久さんです。

 浮かれのひょう六・チラシ(サイズダウン)のコピー.jpg

浮かれのひょう六・ポスター原画のコピー.jpg
         
興味のある人は、問い合わせ、申し込み
オペラシアターこんにゃく座 044−930−1720
https://www.konnyakuza.com/produce/


オペラ変身・ポスターのコピー.jpg
こんにゃく座のオペラの絵を描くのは『オペラ 変身』でカフカのポートレートを描いて以来15年ぶりです。これがその時のポスターでデザインは日下潤一さんです。





nice!(0)  コメント(0)